こんにちは、小田屋です。
私は、昔からレトロなデザインが好きで、
特にカメラや時計、アメリカものは好きで、20代の頃からよく骨董市や、フリーマーケット、蚤の市に行きます 。※あまり、壺や掛け軸は興味ないですが、時々魅力的な物ありますね~。
今回は去年位から開催している「お宝骨董市「みやざきアンテークコレクション」に行ってきたので紹介します。
このお宝骨董市は宮崎県とか鹿児島県の骨董業社が参加、出店しているイベントです。

会場である宮崎市高岡交流プラザは宮崎駅から車で20分位小林方面(10号線)を走り、小林市と都城市の分岐点(10号線と268号線の分岐点)にあります。


なんかいい顔してますね(笑)

レトロなおもちゃもあります。

USAのキャラクターものも多少ありました。


お店の人曰く西郷隆盛さんが書いた「書」だそうです。なんでも鑑定団にも出品したそうです。価格はなんと200万円Σ(・□・;)



今回、興味があったのはこの「焼き印」でした。1本400円。自分や家族の名前の漢字がないか探したけどありませんでした(-_-;)

詳しくは「高岡交流プラザ」 http://takaokaplaza.jp/miyazaki-antique-collection.php
骨董屋、アンテークに興味がある方は是非行ってみてください(^^♪
小田屋
コメント